NEWS
おもむく装い ― 浴衣はじめ ― supported by Kimono Ryo 綾 at...
おもむく装い ― 浴衣はじめ ― supported by Kimono Ryo 綾 at unlike. 5/25(日) - 6/10(火) 遡ること十年ほど前、 Kimono Ryo 綾さんで阿波しじら織の反物から、浴衣をあつらえていただいたことがありました。 湯上がり着に由来する浴衣は、夏の暑さにもさらりと心地よく、肌触りのよい素材が多く気軽に着れるのが特徴です。 今回の企画では、私自身も長く愛用している【阿波しじら織】をはじめ、名古屋が誇る伝統工芸【有松絞り】など、Kimono Ryo 綾さんにより、新古品の反物や浴衣、帯をご用意いただきました。 間もなく訪れる茹だるような夏の日々の中でも、気分を高め、「どこかに赴きたい」と思わせてくれるーー そんな一枚と出会っていただけたらと思います。 柄・色・帯の合わせから、仕立てのことまで。 和装に慣れていない方にも、安心して楽しんでいただける浴衣販売会です。 この夏は、ご自身のサイズに仕立てた浴衣で、 趣のある装いとともに、お出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。...
おもむく装い ― 浴衣はじめ ― supported by Kimono Ryo 綾 at...
おもむく装い ― 浴衣はじめ ― supported by Kimono Ryo 綾 at unlike. 5/25(日) - 6/10(火) 遡ること十年ほど前、 Kimono Ryo 綾さんで阿波しじら織の反物から、浴衣をあつらえていただいたことがありました。 湯上がり着に由来する浴衣は、夏の暑さにもさらりと心地よく、肌触りのよい素材が多く気軽に着れるのが特徴です。 今回の企画では、私自身も長く愛用している【阿波しじら織】をはじめ、名古屋が誇る伝統工芸【有松絞り】など、Kimono Ryo 綾さんにより、新古品の反物や浴衣、帯をご用意いただきました。 間もなく訪れる茹だるような夏の日々の中でも、気分を高め、「どこかに赴きたい」と思わせてくれるーー そんな一枚と出会っていただけたらと思います。 柄・色・帯の合わせから、仕立てのことまで。 和装に慣れていない方にも、安心して楽しんでいただける浴衣販売会です。 この夏は、ご自身のサイズに仕立てた浴衣で、 趣のある装いとともに、お出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。...
The LIGHT Pop-Up Store at unlike. 4.15 - 5.14
The LIGHT Pop-Up Store at unlike. 4/15tue - 5/14wed 毎年恒例となりました150本近くのアイウェアが一堂に会すPop-Upを開催します。 昨年に引き続き Native Sons と SAUVAGE にあわせ Julius Tart Optical も久々に登場です。 説明はもはや不要(?)国内トップクラスの技術を持って作られた美しいアイウェアが並ぶ姿は壮観。 レンズカラーも濃いめ〜薄め、カラーレンズと多数ご用意させて頂く予定でおります。 一年に一度のこの機会に是非ご自身に合うアイウェアを探しに足をお運び下さい😎🤓
The LIGHT Pop-Up Store at unlike. 4.15 - 5.14
The LIGHT Pop-Up Store at unlike. 4/15tue - 5/14wed 毎年恒例となりました150本近くのアイウェアが一堂に会すPop-Upを開催します。 昨年に引き続き Native Sons と SAUVAGE にあわせ Julius Tart Optical も久々に登場です。 説明はもはや不要(?)国内トップクラスの技術を持って作られた美しいアイウェアが並ぶ姿は壮観。 レンズカラーも濃いめ〜薄め、カラーレンズと多数ご用意させて頂く予定でおります。 一年に一度のこの機会に是非ご自身に合うアイウェアを探しに足をお運び下さい😎🤓
古着屋アンライク。 2.15 - 2.25
古着屋アンライク。2.15(sat) - 2.25(tue)神出鬼没!架空(?)の古着屋が期間限定でオープンします。ヨーロッパで買い付けたヴィンテージアイテムを中心に今着たい〜春が楽しみになるようなアイテムが豊富に並ぶ予定でおります。再オープンと同時に Kota Gushiken SS25コレクションも発売開始!皆様のご来店を心よりお待ちしております☺︎
古着屋アンライク。 2.15 - 2.25
古着屋アンライク。2.15(sat) - 2.25(tue)神出鬼没!架空(?)の古着屋が期間限定でオープンします。ヨーロッパで買い付けたヴィンテージアイテムを中心に今着たい〜春が楽しみになるようなアイテムが豊富に並ぶ予定でおります。再オープンと同時に Kota Gushiken SS25コレクションも発売開始!皆様のご来店を心よりお待ちしております☺︎
【休業のお知らせ】1.20 - 2.14
【休業のお知らせ】 いつも当店をご愛顧頂き誠に有難うございます。 下記の日程にて店舗並びにオンラインショップの発送業務を休業させて頂きます。 1/20(月) - 2/14(金) 営業再開は2/15(土)〜は 古着屋アンライクの開催を予定しております。 (詳細は追ってお知らせさせて頂きます。) ヨーロッパで素敵なアイテムを買い付けてくる予定でおります。 お楽しみにお待ち頂けたらと思います。 unlike.
【休業のお知らせ】1.20 - 2.14
【休業のお知らせ】 いつも当店をご愛顧頂き誠に有難うございます。 下記の日程にて店舗並びにオンラインショップの発送業務を休業させて頂きます。 1/20(月) - 2/14(金) 営業再開は2/15(土)〜は 古着屋アンライクの開催を予定しております。 (詳細は追ってお知らせさせて頂きます。) ヨーロッパで素敵なアイテムを買い付けてくる予定でおります。 お楽しみにお待ち頂けたらと思います。 unlike.
MALU Pop-Up Shop at unlike. 1.3 - 1.14
MALU Pop-Up Shopat unlike.1.3 - 1.14最上級の原料のみを用い、丁寧に時間をかけて編み上げた継ぎ目のないシームレスのインナーニットブランドMALU(マル)。肌に触れた瞬間にわかる上質な着心地、美しいシルエット。“素肌に近い服だからこそ、上質で、やさしく、心地のよいものを。”今回は今の季節に嬉しいCashmereシリーズを中心に、前回も好評でしたSilkシリーズを色・型共にかつてないほど充実した内容でご覧いただけます。この機会に是非一度お肌で感じていただけたらと思います。
MALU Pop-Up Shop at unlike. 1.3 - 1.14
MALU Pop-Up Shopat unlike.1.3 - 1.14最上級の原料のみを用い、丁寧に時間をかけて編み上げた継ぎ目のないシームレスのインナーニットブランドMALU(マル)。肌に触れた瞬間にわかる上質な着心地、美しいシルエット。“素肌に近い服だからこそ、上質で、やさしく、心地のよいものを。”今回は今の季節に嬉しいCashmereシリーズを中心に、前回も好評でしたSilkシリーズを色・型共にかつてないほど充実した内容でご覧いただけます。この機会に是非一度お肌で感じていただけたらと思います。
“Cycle” vol,2 Flea Market at unlike. 12.22 - 12.24
“Cycle” vol,2Flea Marketat unlike.12.22(Sun) - 12.24(Tue)11:00 - 20:00Guest Brand::INNATjonnlynxKota Gushikenphenomena collectionPICEASellenatela& unlike. 当店が十周年を迎えた2022年春“物を売る買うことについて再考し、本来売り買いで生ずるはずの幸せのサイクル(循環)/回す、渡す、繋げる、考えるきっかけとなれば“とをテーマに65名もの方にご協力頂き “Cycle” という名の大規模&マッドネスなフリーマーケットを開催させて頂きました。2024年、当店がオープンし12年、干支が1周まわったタイミングで一度リセットし新たなスタートに立ちたいと考え、長年大切に寝かしていたアイテムを大放出する事と決め”Cycle” vol,2 を開催させて頂きます。また、これから迎えるホリデーシーズンを安全な場所で心穏やかに過ごせない人々がいると思うと胸が苦しく、売上の一部を『国境なき医師団』へ寄付にと考え、その旨を長年のお取引ブランド・デザイナー様に伝えたところ、皆さま快くサンプルや私物をご出品頂けることとなりました。三日間限定の細やかな幸せを繋ぐマーケット。是非ご来場頂けましたら幸いです。 “A very merry ChristmasAnd a happy new yearLet’s hope it’s...
“Cycle” vol,2 Flea Market at unlike. 12.22 - 12.24
“Cycle” vol,2Flea Marketat unlike.12.22(Sun) - 12.24(Tue)11:00 - 20:00Guest Brand::INNATjonnlynxKota Gushikenphenomena collectionPICEASellenatela& unlike. 当店が十周年を迎えた2022年春“物を売る買うことについて再考し、本来売り買いで生ずるはずの幸せのサイクル(循環)/回す、渡す、繋げる、考えるきっかけとなれば“とをテーマに65名もの方にご協力頂き “Cycle” という名の大規模&マッドネスなフリーマーケットを開催させて頂きました。2024年、当店がオープンし12年、干支が1周まわったタイミングで一度リセットし新たなスタートに立ちたいと考え、長年大切に寝かしていたアイテムを大放出する事と決め”Cycle” vol,2 を開催させて頂きます。また、これから迎えるホリデーシーズンを安全な場所で心穏やかに過ごせない人々がいると思うと胸が苦しく、売上の一部を『国境なき医師団』へ寄付にと考え、その旨を長年のお取引ブランド・デザイナー様に伝えたところ、皆さま快くサンプルや私物をご出品頂けることとなりました。三日間限定の細やかな幸せを繋ぐマーケット。是非ご来場頂けましたら幸いです。 “A very merry ChristmasAnd a happy new yearLet’s hope it’s...